どーも!おたつ(@i_am_yutori_man)です!
海外で購入できるSwitch用コントローラーって事で「pdpというメーカーの任天堂公式ライセンス取得済製品」を少し前の記事で紹介させてもらった。
思ったより反響が大きくて「実際使ってみるとどうなんだ?」って声や「早速輸入してみた!」という反応を多くの方からもらえた。
海外からわざわざ輸入するんだから本当に使いやすいのか不安な人も多いと思うんじゃ。
ってなわけで、当記事では「PDP Wired Fight Pad Pro」を約一月くらい使ったのでキッチリとレビューしていくよ!
読みたいところをクリック【目次】
PDPってどんなメーカー?
北アメリカに本社がある海外のゲーム周辺機器会社。
色々なゲームとコラボしてる製品が多く、見てるだけで面白い。
日本で販売していないのが不思議なくらいだ。
各ゲーム会社の公式ライセンスを取得してる製品を販売しているので商品の質は保証されている。
Wired Fight Pad Pro 外観・特徴
- GameCube用コントローラーの形をしている
- 取り外し可能なスティックでアナログスティックと同じ物にCスティックを交換可能
- ニンテンドースイッチ用に設計されており、スマッシュブラザーズSPと互換性有り
- 10メートルのUSBケーブル
- 任天堂によって正式にライセンスされている
正面から見るとさほど純正GCコントローラーと変わらない。
LスティックとCスティックが外れるようになっている。
トリガーは純正GCコントローラーと異なりボタン式になっている。
Wired Fight Pad Proを実際に使用してみた感想
各パーツ毎に実際使用してみてどうなのか?国内で購入できるGCコン・ホリコンと比べてどうなのか?メインに解説していこう。
Lスティック
コントローラー自体が全体的に少し大きめにできているからか、Lスティックは他のコントローラーと比べて「可動域が広め」だ。
そのため歩く動作をやりやすく、強攻撃が出しやすい印象。スティックの硬さ的にはGCコン→pdp→ホリコン。
可動域が広いと言うことはスティックを他のコントローラーよりも倒してダッシュ動作などはしないといけないため、他と比較すると少し動作が遅くなる可能性もある。
結局のところ慣れだと思うが、自分の操作しやすい可動域の物をチョイスするのがベストだろう。
LR・ZLZR
pdp製品はGCコンでいうトリガーがZLZRボタンとなっている。
ちなみにホリコンとは逆になってるので乗り換えようとしてる人は覚えとこう。
トリガーボタンはホリコンと比べると跳ね返りが良く、LRでのショートジャンプがかなり安定する。(私の場合Rをジャンプに設定している)
ZLZRはGCコンのZほど固くはないが、LRに比べると固い印象なのでジャンプ設定にするのはオススメしない。
キーコンをLRジャンプにする場合はホリコンの方が操作しやすいと思う。
しかし、pdpはボタンが大きいので押しやすい。
ABXY
コントローラーの個体差と個人差があるかもしれないが、ABXYボタンの押しやすさは「GCコン>pdp>ホリコン」だろう。
私が慣れてるだけの可能性もあるが、この4つのボタンはGCコンがダントツで押しやすい。
pdpとホリコンだけで比較すると、ABXY全ての押しやすさ、ボタンの跳ね返りのよさはpdpの方が上。
XYでショートジャンプもやりやすい。私はホリコンだとつっかえる感じがして上手く操作が出来なかった。
その他機能
pdpはCスティックとLスティックが外れて付け替えができる。
ホリコンにある連射機能はついていない。これは大きな違いだ。
連射機能がついてるから大会で使えない事はない。
またGCコンにはついていないホームボタンやスクショボタンがついている。
本体の大きさ・持ちやすさ・全体的な質感
大きさは「pdp>GCコン=ホリコン」持ちやすさは「GCコン>pdp>ホリコン」持ちやすさに関しては慣れがあると思うが、私はGCコンを長年使ってるからか、やはり一番持ちやすい。
質感は「GCコン=pdp<ホリコン」だ。
正直ホリコンを初めて触った時、GCコンの質感とは程遠いなと思った。目指してるところが違うのかもしれないが…
pdpはその感想とは全く違ってしっかりとした重さ、質感全て備わってると感じた。
Wired Fight Pad Proはしっかりと使える製品!!
実際に約1ヶ月使用してみて私はしっかりと使用できる製品だと思った。
大会などでホリコンが使えない理由は「連射機能がついてるため」と聞いてる。
その点は完璧にクリアしてる。なによりコントローラーの質感が良く「壊れるんじゃないんか?」という不安も全くない。
スティックが付け替え可能なのも心配無用、スマブラをプレイしてる時に取れた事は一度もない。
上記の感想から分かると思うが、総合的に見ても人に勧められる製品だ。
気になってる人は輸入してでも購入する価値はある。価格も約25ドルと良心的で購入しやすくなっている。
追記:GCコンタップを接続した状態で使うと不具合が出る模様
不具合について少し確認してみたが、どうやらGCコンタップと同時に接続すると起こる模様。スティックが入れっぱなしなったりと厄介な不具合とのこと。
申し訳ないが現在は現物を持っておらず確認は取れていない。
某スマブラSPwikiにて検証している方の情報を見る限り解決策はない模様。
今後に期待するしかないようだ。
Wired Fight Pad Proは一人でスマブラや、ジャイロ無しのゲームをプレイする人向け!「まとめ」
残念ながらGCコンタップと一緒にUSB接続すると不具合が出てしまう問題が起きており、スマブラガチ勢には向かない製品になってしもうた。
しかしながら、コントローラーの質感は海外でも認められている。
正直サードパーティ製でここまでのモノを世に出せる会社は他に無いと思っとるから、改善した製品を出して欲しいもんじゃ。
スマブラは一人でしかやらない人や、ジャイロ操作の必要が無いゲームをプレイする人は使ってみる価値あるで!
\ 動画でもレビューしてます /
役立つゲーム情報発信するのでチャンネル登録お願いします!
ってなわけでおわる!
以上!おたつ(@i_am_yutori_man)でした!