YouTubeにてゲーミングデバイスレビューしてます!【こちらをクリック】

閃雷コントローラーの元になっている製品【Extremerate Dawn Programable Remap Kit レビュー】PS4純正コントローラーに背面ボタンを装着する改造してみた!【自作プロコン】

どーも!おたつ(@i_am_yutori_man)です!

おたつ

PS4向けのプロコンは、値段が高くて手が出せない!

こんな人おるんじゃなかろうか?そんな方も「手軽に背面ボタンが装着できる安価なキット」があれば良いと思わん?

そう、それが今回紹介するExtremerate Dawn Programable Remap Kitという製品!スカフなどのプロコンが高くて買えない人に朗報じゃ。

この記事で分かること

  • 安価にPS4向けプロコンを手に入れる方法
  • キットの組み立て方
  • 自作コントローラーの使い方
  • 自作コントローラーを使った感想
  • 閃雷コントローラーとの違い

というわけで、何から何まで丁寧に解説していくから安くPS4向けのプロコンが欲しい人は最後まで見てな!

Extremerate Dawn Programable Remap Kitとは?

Extremerate Dawn Programable Remap Kit
Extremerate Dawn Programable Remap Kit

こちらの製品はextremerateという海外の会社が製造している製品。2009年くらいから改造ゲーミング用品を販売してる実績が有り、製品の質は心配しなくて良い。後ほど出てくるが、この会社が販売しているコントローラーのフロントシェルも購入しており、とても質が良かった。

ただ安心してほしい、分解から取り付けの手順は動画や説明書を見ながらやれば誰でもできる。

参考動画
おたつ

いくらで買えるんか気になっとる人多いじゃろ

定価は35ドル。日本円換算すると約4,000円程度。

この価格で背面ボタンを取り付けれるのは破格。広まればプロコンがいらなくなるレベルに品質は良い。背面ボタン付きコントローラーを購入するとなれば、最低でも20,000円は覚悟しなければならない。

しかしながら直販店はないため、国内で購入するには少し値段が高くなる。正規品はRaijinGamingという個人の方が販売されている。

国内正規品として取り扱われているのは、閃雷コントローラーという商品のみ

閃雷コントローラーとの違いについて

閃雷 コントローラーパッケージ
閃雷コントローラー

現状国内正規品として販売されているキットは「閃雷コントローラー」のみだ。アマゾンではExtremerate Dawn Programable Remap Kitの並行輸入品が少し安く販売されているが、そちらは保証や正規品専用の付属品がつかないので注意が必要。

国内正規品と並行輸入品の違い

  • 半年間の保証付き
  • 国内正規品の箱
  • 日本語説明書
  • オリジナルロゴボタン
  • ライトバーステッカー
  • オリジナル説明分

並行輸入品の場合、説明書は全て英語になっている。もちろん保証は付いていない。色々な業者が販売しているが、アフタフォローがしっかりしているのはRaijinGamingが販売する閃雷コントローラーくらい。

保証内容

  • バックシェル取り付け不具合
  • プリント基板、フィルム基板の不具合

これらの不具合があった場合無償で新しい商品を送ってもらえる
保証内容は国内正規代理店から直接教えていただきました

中華製品なので、もし上記のような不具合が発生しても並行輸入品だと保証はしてもらえないだろう。不安な方はアフタフォローがしっかりしている閃雷コントローラーを買うべき。

Extremerate Dawn Programable Remap Kitを開封

Extremerate Dawn Programable Remap Kit中身
外箱と一緒に購入したフロントシェル

私はキットの購入と同時に木目調のフロントシェルも購入した。

Extremerate Dawn Programable Remap Kit中身
箱の中身は4点
内容物

  • 専用バッグシェル
  • 説明書
  • キット1式
  • 予備部品

予備部品まで付いており、とても親切なキットである。

Extremerate Dawn Programable Remap Kit説明書
説明書は全て英語

開封した第一印象だが、しっかりと梱包されているので安心できる。一緒に購入したフロントシェルは、おそらくスカフやその他プロコンに使用されている物と同じだと思われる。またバックシェルのグリップも変わらない。

コントローラー改造手順解説

用意した半改造コントローラー
 既に改造されたコントローラー

さて、改造手順解説に移ろうと思う。今回はこちらの半純正コントローラーを用意した。既に改造済だが、背面ボタンは付いていない純正コントローラーとなっている。

おたつ

よっしゃ!作っていくで~!

用意する物チェック

  • 純正PS4コントローラー
  • Extremerate Dawn Programable Remap Kit
  • はんだこて(R3・L3リマッピング機能がほしい人は必要)

R3・L3をリマッピングしたい人は「はんだこて」必須だ。わたしは必要ないので今回準備していない。

コントローラー改造の流れ

  1. コントローラーを分解
  2. 基盤にアクセス
  3. フロントシェルのボタンを入れ替える
  4. 付属パーツをつなげる
  5. バッグシェルの内部パーツを入れ替える
  6. フロントシェルに取り付けたパーツをバッグシェルとつなげる
  7. コントローラーを元通りにして完成

コントローラー改造手順だが、7つのステップで進めていく。よくわからない人は手順を参考に組み込んでみよう。

①PS4コントローラーを分解

PS4コントローラー分解
慎重にパカッと開けよう

コントローラー分解に関しては別記事で詳しく解説させてもらっている。こちらを参考にしていただけると嬉しい。

\コントローラーの修理記事を参考/

PS4コントローラー 修理・改造

②基盤にアクセスする

PS4コントローラーのバッテリーを取り外す
バッテリーを取り外す

配線を抜いてバッテリーを取り外そう。

PS4コントローラー基盤をフロントシェルから分離する
配線を丁寧に抜き取る

こちらはペラペラの配線なので折り曲げないように注意しよう。

基盤とシェルを分離した様子
基盤とシェルを分離させる

ここからはキットを使って基盤に背面ボタンを動作させるための物を装着していく。デリケートな部分なので静電気に気をつけよう。

基盤に改造パーツを装着
茶色い基盤部分の下に両面テープを貼り付ける

ここに写真左下に見えるパーツを装着していく。両面テープで取れないようにくっつけよう。

基盤に改造パーツを装着②
向きに気をつけて両面テープで止める

しっかりと固定できているか確認しよう。

基盤を元に戻す
装着したら基盤を元に戻す

ここまでの手順大丈夫だろうか?あとは基盤を元に戻そう。

③フロントシェルのボタンを入れ替える

フロントシェルを入れ替える
ボタンはラバーで止まっているので取り外す

この手順はフロントシェルを取り替える人のみ必要になる。背面ボタン装着だけならステップ④に進もう。

完成したフロントシェル
新しいフロントシェルに入れ替え完成

全て入れ替えたのでフロントシェルが木目調になった。

④付属パーツを繋げる

パーツを取り出す
白い両面テープはまだ剥がさない

拡張するための基盤を袋から取り出そう。このパーツを先ほど取り付けたフィルムのようなパーツと繋げる。

さきほど取り付けたパーツをはめ込む
パーツの向きに気をつけ、上記写真のように取り付ける

さきほど取り付けたフィルム基盤をキットの基盤に繋げよう。

⑤バックシェルの内部パーツを入れ替える

キットのバックシェルと入れ替える
白色から黒色へ移植する

バッグシェルには小さなパーツがところどころあり、入れ替えなければならない。

白いバー
白いバーを取り外す

まずは写真のパーツを取り外そう。

透明なプラスチック
透明なプラスチックを取り外す

こちらのパーツはテープで止まっているが、簡単に取りはずしできる。

ネジ止めされた基盤
ネジ止めされた基盤を外す

小さめのプラスドライバーを使用して取り外そう。

キットのバックシェルへ移植
元通りに移植する

元通りに移植できたら完了だ。

⑥フロントシェルに取り付けたパーツをバッグシェルとつなげる

フロントシェルに取り付けたパーツ
配線がついてない側の金具を切る

このままでは装着できないので切っていこう。

切った後のパーツ
爪切りを使うと簡単に切れる

少しだけ残るかもしれないが、内部に埋め込む物なので問題ない。

バッグシェルに付属パーツを使い4箇所ネジ止めしていく

これを装着することで背面ボタンとして機能する。

バッグシェルパーツ取り付け完了
全て取り付けると写真のようになる

装着する箇所は全て決まっているので間違えないようにしよう。

拡張基盤の両面テープ
拡張基盤を両面テープでバッグシェル内部へ取り付ける

3Mの両面テープなので取れる心配はないだろう。

拡張基盤貼り付け
向きに気をつけて拡張基盤を貼り付ける

両面テープを取ったらしっかりと貼り付けよう。

アルミ板パーツ
貼り付けるアルミ板

こちらはリマッピング機能を使用するためのセンサーなので忘れず貼り付けよう。 位置はコントローラーの下部あたりを推奨。

装着しなくても別の方法でリマッピングできます

⑦コントローラーを閉じて完成

コントローラーを閉じる
配線に気をつけて閉じる

分解したときよりも閉じにくいので、ドライバーを使いながら配線を入れ込むのがコツ。

拡張基盤のライト
配置場所が間違って無ければ、拡張基盤のライトが見える

閉じたらまず背面のライトを確認しよう。

背面ボタンパーツ取り付け
各背面ボタンにパーツを取り付ける

付属のボタンを取り付けることで、ようやく背面ボタンとして使うことができる。

完成!!!

以上で完成だが、きちんと電源が入るか?ボタンが機能するか?確認しよう。

おたつ

おつかれさま!これで完成じゃ!あとは動作確認をしていこう!

自作プロコンの使い方

DIYコントローラーリマッピング
先程取り付けたアルミ板の部分に数秒触れる事で、穴が青く光りリマッピングモードになる

このコントローラーに付加されたのは背面ボタンとリマッピング機能。 ボタンを割り当てる方法は2種類あるのでそれぞれ解説しておこう。

リマッピング手順①

  1. バッグシェルのセンサーに数秒触れる(穴が青く光る)
  2. 配置したいボタンと背面に置きたいボタンを同時押し(穴が青く点滅する)
  3. バッグシェルのセンサーに数秒触れる(ライトが消える)
  4. 背面ボタンが反応すればリマッピング完了!

リマッピング手順②

  1. R1+L1+十字キー下+×ボタン
  2. 配置したいボタンと背面に置きたいボタンを同時押し(穴が青く点滅する)
  3. R1+L1+十字キー下+×ボタン
  4. 背面ボタンが反応すればリマッピング完了!

リマッピング解除方法も上記の手順と同じ。リマッピング済のボタンは穴が赤く点滅して解除できる。今回の組み立てでは、はんだこてを使用していないためR3・L3のリマッピングはできない。

リマッピングモード中は背面ボタンが使えなくなります

自作プロコンを使ってみた感想

DIYコントローラー
完成した自作プロコン

これ…プロコンの価格崩壊起こすレベルで良い…

おたつ
PS4純正コントローラーが「35ドルでグリップ背面ボタン付き」になるとかプロコン市場壊すレベルじゃ…

「安いんだから質が悪いんじゃないの? 」そんな意見も出てくると思うが、そんな事は全く無い。自作に失敗しない限りスカフコントローラーエビルコントローラーと同じよう背面ボタンが使える。

プロコン10種類以上使用した人間が言うのだから間違いない。それでは背面ボタンに注目して見てみよう。

閃雷コントローラー
自作プロコン背面ボタン

背面ボタンの位置は強く握っても誤爆しない位置に付いている。 押しやすい指は中指と薬指。小指でコントローラーを支えながら背面ボタンを使えるので安定する。

またスカフインフィニティプロと違い、4個背面ボタンが付いているので、沢山ボタンが必要な人にもオススメできる。ボタンの押し心地はエビルコントローラーよりも少し硬いかなという印象。

おたつ

色々所持してるから悔しいんじゃけど…私の用途では他のプロコンを買う理由が見当たらないくらい良い…

私のように「背面ボタンが付いてたら良い」という人はこの製品で満足できる。他の製品と比べても全く劣らない。ボタン位置の好みはあると思うが、これは正直慣れればどうにでもなる。

またリマッピングがエビルコントローラーのように、コントローラーだけで行えるのも良い。※R3・L3のリマッピングには「はんだこて」の作業が必要

少し手間がかかるのを除けば、文句無しの性能だ。気になった人は下のリンクからチェックしてみよう!

【おまけ】スカフコントローラー・エビルコントローラーと比較

DIYコントローラー・スカフコントローラー・エビルコントローラー正面比較
純正コンがベースなので正面から見ると変わらない

わたしの所持しているコントローラーと比べてみよう。

DIYコントローラー・スカフコントローラー・エビルコントローラー背面比較
背面から見るとボタンの位置が全く違う

背面ボタンの位置はそれぞれ好みが別れると思うが、自作プロコンも全く負けていない。

\スカフインフィニティプロの記事はこちら/

\エビルコントローラーの記事はこちら/

エビルコントローラー レビュー

安く背面ボタン付きコントローラーを手にれたいなら自作プロコンに挑戦するべき!【まとめ】

自作プロコン
おたつの自作プロコン

今回紹介させてもらったキットは低価格で、PS4コントローラーに背面ボタンが付くという今までに無い製品じゃ。PS公式から背面ボタンとして機能するアタッチメントが販売されるが、ボタン数はキットの方が多い。

自作キットを買うべき人

  • 安く背面ボタン付きコントローラーを手に入れたい
  • 4個の背面ボタンが欲しい
  • 分解するリスクは承知できる

コントローラーの分解は知っておいて損しないのでこの機会にExtremerate Dawn Programable Remap Kitを購入して分解に挑戦してみてほしい!

って事でおわる!

以上!おたつ(@i_am_yutori_man)でした!

\ゲーミングチェア持ってますか?/

DXRACER おすすめ

\PS4向けのプロコン完全版/

PS4 プロコンおすすめ
スポンサーリンク
Amazonでゲーミングデバイスを買う人必見!
おたつ
Amazonで購入する際、損しとる可能性があるで!お得にデバイスを買いたいならチャージして買うべきじゃ!
アマゾンチャージ   アマゾンチャージというサービスをご存知ですか? 現金で支払う人は損してるかも...? 最大2.5%のポイントが戻ってくるお得なサービスです。

アマゾンチャージ   通常会員でも最大2%のポイントがもらえるので、新しいデバイスの購入資金になりますよ!

ABOUT US
おたつゲーミングデバイス厨
どーも!おたつです!ゲーミングデバイスが好きすぎて、買いまくる癖からレビューをはじめました!もういくら注ぎ込んだのか分かりません...(笑)ブログとYoutubeを通して、購入前の参考になる情報を発信してます!お仕事の依頼やレビュー依頼は、問い合わせ又はTwitterのDMにて受け付けています。
YouTubeでゲーミング情報発信中!
チャンネルを見に行く!
YouTubeでゲーミング情報発信中!
チャンネルを見に行く!